書道

書道

指導方針・指導内容

小筆、大筆を用いて、ひらがなの基本形、かな体、漢字の書き方をお稽古します。字を書くということは上手下手とは関係なく、それ自体が精神修行になり得ます。

最終段階まで

最終段階まで

「人に教えるためにはどうすれば良いか」を最終段階として学ぶことができます。

毛筆以外のお稽古も可能です

毛筆以外のお稽古も可能です

毛筆と合わせてペン字、ボールペン字のお稽古も可能です。

2年で師範を目指します

2年で師範を目指します

個人差はありますが、約2年で師範の資格を取得できるように指導しております。検定試験も当学院内で随時実施しております。

作品発表

作品発表

希望される方は毎年「麗扇会秋の会」にて作品の発表ができます。

資格

当学院では下記一覧表の標準級位について、随時検定試験を実施しています。
各級位検定試験に合格しますと認定書が授与されます。

準師範の資格を授与されますと、認定書の他、雅号(例:麗美)が授与されます。
またご希望により、「麗扇会準講師」の認定を受けることもできます。

正師範の資格を取得されますと、認定書、表札看板が授与され、独り立ちが可能となります。
またご希望により、「麗扇会講師」の認定を受けることもできます。

級位 基準
初級 基本型が写書できる
二級 基本型(楷書)を半紙にバランスよく書き入れられる
一級 基本型(行書)を半紙にバランスよく書き入れられる
準師範 基本型(草書)および創作のレベル1
準師範
二段
基本型および創作のレベル2
準師範
三段
基本型および創作のレベル3
正師範 基本型および創作のレベル4
麗扇会日本文化学院

東京総本部

TEL 03-5206-3200
FAX 03-5206-5200
〒162-0846 
東京都新宿区市谷左内町33-1F

山梨教場

TEL 03-5206-3200
〒406-0801 
山梨県笛吹市御坂町成田1426-10

京都教場

TEL 03-5206-3200
〒603-8378 
京都府京都市北区衣笠御所ノ内町29

                   
曜日 営業時間
月~金曜日(祝日を含む) 9:15~22:00
土曜日・日曜日(祝日を含む) 9:00~17:00

東京総本部MAP